子ども・子育て支援情報公表システムの始動

さて、介護保険サービス事業所には「介護サービス情報公表システム」、障害福祉サービス事業所には、「障害福祉サービス等情報公表システム」があって、各事業所が毎年情報更新をしている訳ですが、いよいよ保育サービスにも「子ども・子育て支援情報公表システム」ができましたね。

子ども・子育て支援情報公表システム関係連絡板」を確認すると、制度の概要などが分かります。

企業主導型保育事業の決算情報を公表するというような話もありましたが、どうやらこういったシステムを活用することになるのではないかと思われます。

これらのシステムを管理しているのは、独立行政法人福祉医療機構(WAM)ですが、社会福祉法人さまならよくご存じかと思いますが、社会福祉法人の場合は「現況報告」や貸付がある場合は「事業報告」なども行っていることかと思います。

さて、「子ども・子育て支援情報公表システム」については、9月下旬より施設情報の公開が開始される予定のようですが、そもそもどういった経緯で制度化されたのでしょうか?

そのあたりのことは、Q&Aに書かれておりますが、子ども・子育て支援新制度が平成27年4月から始まり、令和元年10月からは保育・幼児教育無償化も始まっていることから、介護、障害と同じように、保育もこうした情報公開を行うことになったのだろうと思われます。

基本的には、施設の基本情報や運営情報の公開という趣旨のようですが、そのうち、企業主導型保育事業の財務情報の公開ということも検討されていくのではないかと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

サービス管理責任者の兼務可能な範囲について

企業主導型保育事業の消費税仕入控除額報告(助成金の返還)

企業主導型保育事業における会計の注意点